霊能者 寺尾玲子の心霊質問箱 | 『魔百合の恐怖報告シリーズ』でおなじみの霊能力者・寺尾玲子さんが心霊や霊障などに関する質問やお悩みにお答えします。

心霊質問箱インフォメーション

ネット限定!本誌掲載分とは別の質問に玲子さんが答えてくれる「心霊質問箱」のコーナーです。

2010/01/25 第4回 長野県◆T・Hさんからのご質問

主人の借金癖は、先祖のお墓や遺影と関係ありますか?

初めてお便りします。
 私は17年前に結婚し主人の実家に入ったのですが、その後、義父が再婚し、再婚相手と私の折り合いが悪く、私たち夫婦と娘二人は実家を出、別居を始めました。その後、主人の実家とは絶縁状態となりましたが、やがて子供も増え、私たちは幸せに暮らしておりました。

 上の娘が小学校へあがる時、私の実父から同居しないかと言われ、親子5人は私の実家へ入る事にしました。
 実家で暮らすようになってしばらくして、再婚相手とうまくいかなくなった義父が失踪してしまいました。その後の居場所は伯父を通して知りましたが、主人の実家は今も無人のままです。

 その頃、私は不思議な体験をしました。当時、私たちが寝ていた部屋の前に廊下があったのですが、それが庭の先まで長く伸び、その先から30年ほど前に他界した祖母が歩いてきたのです。そして私の隣で寝ていた主人の枕元に立ち、主人に手を合わせて頭を下げ、消えました。その出来事が夢だったのかそうでなかったのか、今でもわかりません。
 また、同じ頃、主人に借金癖がある事が判明し、以来何度も返済を助けたりしたのですが、いまだにその癖はなおらず、年々ひどくなるように思えます。そのせいもあり夫婦関係もうまくいかず、家庭も崩壊寸前です。

 もうふたつ、気になる事があります。
 ひとつめは、私たちが主人の実家を出る時、義父から渡された義母の遺影の事です。私たち家族だけで暮らしている時は、日当たりのいい、家族が集まる部屋においてあったのですが、私の実家に入った後は、ご先祖様の仏壇のある部屋ではなく、あまり日当たりのよくない奥まった部屋におく事になり、今もそのままです。できれば義父に返したいのですが……。

 ふたつめは主人の家のお墓の事です。私はその場所を知りません。主人もよくわからないそうです。亡くなった義母はキリスト教の共同墓地に埋葬されているため、墓参りはその共同墓地へ行っていたそうです。主人のご先祖のお墓についてこのまま何もしなくていいのでしょうか。

 このような事が心にひっかかっており、また、それが主人の借金癖と関係があるのかどうか気になります。何かアドバイスをいただけないでしょうか。

寺尾玲子からの回答

ご心配している物事に霊的なかかわりはないと思います。

お手紙から受ける印象ではご結婚されてからの17年間、あなたはあまり心穏やかな時間が持てなかったように感じます。

 今のあなたの一番の悩みはご主人様の借金癖なんですね。その癖の裏にはあなたが心配しているような、ご主人様のお母様やご先祖のお墓が原因として関係しているのでしょうか?
 借金癖とご先祖様。そんな関係、考えた事もなかったのですが、今回はそれも頭の隅においてあなたのご相談について考えましょう。

 あなたは元々ご主人様のお家に入られたのですよね? そしてその時あった守るべき仏様は、お義母様だけだったようですね。
 私はキリスト教の死者に対する考え方を知りませんが、遺影だけあるような状態だったのですか? もしそうだとしたら、亡きお義母様に向けられる思いの対象はあなたが気にされている写真だけという事になるのですね。
 それならばあなたが遺影の置き場所を心配されている事にも納得ができます。

 今の状態でよいのかどうか私もよくわからないので、お義母様本人にたずねてみたのですが答えはありませんでした。
 不満があれば口に出すのでしょうけど、そうではない、とても静かな状態なので、この件に関してお気にされる事はないのではないかと思います。
 あなたは遺影をお義父様に返したいとおっしゃいますが、ご主人様のお母様の血はあなたのお子さんたちにも引き継がれているのですから、写真はあくまで象徴ですが、大切にしていただきたいなと私は思うのです。

 それからご主人様のお家のお墓の事ですが、所在地をご存知のお義父様やご親戚の方におたずねするほかないのでしょうが、それもきっとままならないのでしょうね。
 仏様の事は、それにふさわしい時期が来れば自然な形で、知りたい事ややってほしい事が現世に現れてくるものだと私は思っています。だから本当にあなたたちの手によるご供養が必要ならば、その所在も自然と明らかになると思うのです。
 そしてその現れ方も気にかけているあなたの心がちゃんと通じて、手荒に諭(さと)すような形にはならないと思います。
 それに今はご親戚のどなたかがきちんとご供養されているように感じますが……。
 私にはあなたの家系の中でクリスチャンなのは、お義母様だけのような気がします。
 今の段階ではあなたは、ご主人様の家系についてはお義母様のご供養を今までの習慣に従っておこなってくだされば問題はないと思います。

 あなたのお祖母様の夢について。
 私はあなたにとって一番わかりやすいご先祖様が、あなたとご主人様にあなたのお家を託しますからよろしくお願いしますと頼んでいる夢だと解釈しました。姿はお祖母様だけでしたが、その後ろで他のご先祖様の協力もあり、あなたの所にわかりやすく出てきたものだと思いました。

 ご主人様の借金癖はご本人の問題と、ご家族のあり方にも反省する所があるものなのではないでしょうか? 借金とひとことで言ってもいろいろな種類がありますが、この場合しなくてもよい、自分勝手で責任感の伴わない借金なのだと思います。
 私などはとても冷たい人間なので、もしあなたの立場でも、自分のお金は一円も出さず、あくまでも借金をした本人に責任をとらせますよ。そうしないと自分でしでかした事の重大性に気づかず、また同じ事を繰り返してしまいますからね。おっと、心霊関係から話がそれてしまいました。すみません。

 いろいろと考えた結論としては、あなたのご心配している物事に霊的なかかわりはないと思います。現実的に合理的に事を運んでくだされば問題は解決すると思います。
 あなたにかかっている負担は並大抵のものではないと思います。でもどうか負けないで戦いきってください。あなたが今しているご苦労に打ち勝った時、その実績はあなたを内側から支える糧(かて)になるのですから。

玲子さん宛のお手紙を受けつけています!

心霊または霊障問題に関しての、玲子さんへの質問や相談のお手紙を随時受け付けています。
あなたの聞きたい事や悩みなどをできるだけ具体的に詳しく書いて下記までお送りください。いただいたお手紙の中で誌上あるいはこのコーナーにてお答えできるものには各コーナーでとりあげさせていただきます(このページでの質問の採用者の方には、ご住所を明記された方のみ、内容をプリントして郵送させていただきます)。
なおメールやFAX、電話での相談はお受けできません。必ず封書かハガキでお送り下さい。

あて先

〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞出版 コミック編集部「HONKOWA」HP
寺尾玲子様

  • 相談が多数にのぼる場合は、すべての方にお返事できない場合があります。
  • メールやFAX、電話での玲子さんへの連絡先等のご質問には、お答えできません。ご注意下さい。